腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・膝痛・肩こりなど、痛みの根本施術なら下北沢のjm整体院へ

JM整体院

下北沢JM整体院完全予約制

   
下北沢駅5分。金メダリストも通う整体院
下北沢駅5分。金メダリストも通う整体院 電話をかける
 
Nov 20, 2017

野球肘を治すためには? スポーツ障害専門 下北沢JM整体院

野球肘を早く治したい!

こんにちは!あなたの痛みの原因を追求します!柔道整復師・スポーツトレーナー・下北沢JM整体院長の前村です。

今回は「野球肘を治すためには?」についてお話し致します。

私は専門学生時代から、治療家の勉強をしながら、スポーツトレーナー活動を行なってきました。

野球・柔道・バスケットボール・マラソン・バレーボールなど様々なスポーツのトレーナーを経験してきました。

その中で日常で起きる痛みとスポーツでの痛みでは違いがあります。

スポーツ障害と言われる症状はその競技特性を深く知ると言ったことがまず必要となってきます。

今回は野球肘についてお話ししていきたいと思います。

野球肘は少年野球のピッチャーに多い、肘に痛みが出る症状のことです。

◯全力でボールを投げれない(恐怖心)

◯ボールを投げると痛みが出る。

少年野球などでは痛みを我慢して練習を続ける子どもが多く、ポジションの変更を余儀無くされるパターンが多数ございます。

野球肘は3つのタイプがある?

野球肘には3つのタイプがございます

◯内側型

内側型は主に、上腕骨内側上顆炎と言われる肘の内側の炎症症状です。

前腕の筋肉の引っ張る力が繰り返し起こることで、骨端線と言われる成長軟骨が部分が傷んでしまいます。

この際に非常に骨に圧力を生んでしまう為に、骨が変形してしまいます。

小・中・高と幅広く、症状が多いととされています。

◯外側型

肘の外側に痛みを出すタイプです。

上腕骨小頭離断性骨軟骨炎と言われる疾患が非常に多いです。

小学生に非常に多くみられるタイプです。

投球時に肘の関節内での骨同士がぶつかり合い、上腕骨の軟骨部分が剥がれていきます。

◯後方型

肘の後方が痛みます。

肘の後方にある、上腕三頭筋の過剰な収縮が原因とされています。

これは高校生以上のカテゴリーに多いとされています。

今までの治療法じゃ治らない?

野球肘の際に今まではどのような治療を行なってきましたか?

◯アイシング

◯電気治療

◯マッサージ

◯ストレッチ

◯超音波治療

◯痛み止めの注射

◯筋トレ

などなど、これらの治療法が決して悪いわけではございません。

これらの治療で治らなかったのであれば、視点を変えた治療が必要ということです。

アイシングなどの対症療法だけでは、そのばの痛みを紛らわすだけで、直接的な治療法には至りません。

野球肘を改善させる方法

野球肘は特に投手に多いです。

繰り返しの投球動作が一番の原因と言えるでしょう。

肘が痛いから、肘だけを施術していては決して野球肘は治せません。

1,投球動作の改善

2,肩甲骨や股関節へのアプローチ

3,指の筋肉の柔軟性

上記の状態を改善させることで、野球肘は劇的な変化をもたらします。

まとめ

休むだけが決してアスリートにとって良いものとは言いませんが、私の経験上では何がどのくらいの程度必要なのかをきっちりと判断することが大切だと言えます。とにかく痛みが治るまで休もうではいつまでたっても痛みはとれず、我慢できなく、練習を再開してしまうことでしょう。

少年スポーツをやっていく上で必要なのは、監督・コーチ・保護者との連携」が大事です。

お子さんの未来の為にも正しい選択を専門性の高い方にアドバイスしてもらのが一番かと思います。

当院では決して子どもであっても、スポーツ障害に悩むお子様をアスリートとしてきちんと向かい入れます。

子供の本気の願いに本気で答える施術を行います。

もうスポーツを続けられない。

そんな悲しい思いを決してさせない為にも、一度当院にご相談ください。

試合や練習に出たい思いを諦めないでください。

一緒に治しましょう!

本気で症状を改善したい!という方は、
今すぐにお電話ください!

インターネット限定OPEN特別価格

通常1回施術料8000円(税抜)→初回限定価格3980円(税込)
ぜひお気軽にお電話ください! ホームページからのご予約 03-4283-3275
LINE@なら24時間いつでも簡単予約!

下北沢でダントツの人気を誇る整体「下北沢JM整体院」

LINEスタンプ「クマとひよこ」

LINE@なら24時間いつでも簡単予約!
お店の空き状況や健康情報も配信しています!

ラインでのご予約方法

1.友だち追加

まずは、以下の「友だち追加」ボタンを押して友だち登録をしてください!

白のLINEアイコン友だち追加をして予約する

2.メッセージ入力

「お名前」と「ご予約希望日時」をお送りいただきましたら、こちらからご連絡させて頂きます。