皆さま春先の腰痛にご注意ください!
え!?春に腰痛が起こるの?
こんにちは!あなたの痛みの原因追求します! 柔道整復師・スポーツトレーナー 下北沢JM整体 院長の前村です!
本日は「皆さま春先の腰痛にご注意ください!」
今回は季節の変わり目に起こる腰痛をご紹介いたします!
ところで皆さまはご存知でしょうか?
実は春のこの季節が腰痛になりやすいということを、、、
実はこの季節はとある研究データによると腰痛になる人は倍以上になると言われているのです!
春の腰痛は実は〇〇が関係しているのです!
朝の起きた時に腰が痛い!
腰がいつも重く感じる!
こんな方は要注意です!
春に起こす腰痛の原因としてあげられるのが、骨盤の歪みなんです!
春先は少しずつ筋肉が緩んできます!
一見して筋肉が緩んでくれば症状が緩和しそうな気がしますが、実はそうではないんです!
筋肉がゆるむことで、骨盤の状態が不安定となってしまうのです!
その為、筋肉疲労のような重い鈍痛を感じてしまうのです!
骨盤の緩みに加え、暖かくなりスポーツをしようとすると、冬の運動不足で筋力低下で
腰に負担がかかることで腰痛になってしまう可能性がございます!
大切なのは運動です!
骨盤を中心とした筋肉が緩んでしまうことで、腰痛が起きるのですが、さらに運動量が少なく、関節が硬い状態が長く続いてしまうと腰痛を悪化させてしまうのです!
大事なのは骨盤を中心とした筋肉を動かしてあげることなんです!
つまり、緩んだ筋肉を再教育してあげることで、骨盤の地盤を固めてあげることで腰痛を予防してあげることが大切なんです!
まとめ
春先に腰痛を感じている方はまずは一番は原因をしっかりと知ることなんです!
当院では施術だけではなく、的確な判断の元に医療機関にお送りいたします!
まずはなぜ痛いのかを徹底的に追求していきます!
下北沢JM整体院では 私一人で施術に携わらせていただいております。そして毎月多くの患者様に通院していただいております。
その一方で世田谷区ではまだまだ腰痛の患者様が多くいて、必要のない手術をすすめられている、手術をしたが全く改善しない、デスクワークが出来ない、立ち仕事がつらい、朝起きるのが苦痛だといった症状で、整形外科や接骨院、整体に通っておられます。
それにも関わらず、ほとんど症状が改善していない患者様が多くいらっしゃるのも事実です。
「このままで良いわけがない」
もしも、あなたが
「この痛みをなんとかしたい。でも治らなかったらどうしよう…」
「このまま痛みや痺れでちゃんと歩けなかったらどうしよう…」
といった不安な気持ちを持っておられるのであれば…
そんな時こそ、下北沢JM整体院にお越しください。
あなたが一歩踏み出した勇気、私が受け止めます。
私の技術はそんなあなたのためにあるのです。
下北沢JM整体院で施術を受けてあなたも諦めていた変化を手に入れて下さい!
腰の痛みを本気で根本から治したい方はこちらをクリック!
https://jm-seitai.com/symptom_menu/腰痛