『警報』ソファーで寝ている方が急増中!!危険です!! 肩こり・首こり専門 下北沢JM整体
首こりが最近急増しています!
こんにちは!あなたの痛みの原因を追究します。柔道整復師・スポーツトレーナー下北沢JM整体院長の前村良佑です。
今回は『警報』ソファーで寝ている方が急増中!!危険です!!」
最近肩こりや首こりでお悩みの方で多いのがこのソファーで寝ている方が以外に多いのです!
疲れて帰宅し、ソファーでテレビを見ながらゆっくりしていたら、朝まで寝てしまったなんて経験がある方も多いのでは、私も三人掛けのソファーを購入した際には、このように朝まで寝てしまった経験があるのですが、非常に危険なんです!
今日はなぜソファーで寝てしまうのが危険なのかをお伝えしていきたいと思います!
寝返りがうてないのは本当に危険なんです!
ソファーで寝てしまう経験のある方は多いとは思うのですが、朝起きた時に身体の節々が硬くなって動かそうとすると痛みが走るなんて経験はございませんか?
それは寝返りがうてないからなんです!
通常寝返りとは、長時間同じ姿勢でいると、一定の圧量がかかってしまうのを防ぐために、身体が無意識のうちに行う生理現象なんです!
ですが、ソファーは通常座るために設計されている為に、寝返りを打つことができないんです!
その為、身体に一定の圧量が起床までの間に掛かってしまうのです!
例えば右肩を下に寝てしまうと、起床時に右肩がなんとも言えない痛みを起こしてしまうのは長時間同じ姿勢でいる為なんです!
ソファーでうつ伏せで寝てしまい、腰が痛くてなかなか起き上がることができなかったなどの事例も聞いたことがございます!
寝返りを打てないと、無駄にエネルギーも消費してしまう為に、筋肉の疲労も蓄積してしまうのです!
疲れが取れない方は、ソファーで寝ていませんか?
まずは練る場所から見直しが必要なのかもしれません!
まとめ
肩こり・首こりは現代人のスマホやデスクワークで職業病です。
原因は様々ですが、改善には原因を見つけることが前提です。
自分で原因を見つけるのは大変難しいです。
だから私たちがいるのです。
その場の効果だけであれば、薬やマッサージができれば良いでしょう。
でも根本的に改善していくために、私がお手伝いをさせていただきます。
一人では治せません!
治すためのお手伝いをすることはできます。
世田谷区下北沢の整体では当院だけの唯一の施術がございます!
痛みやストレスを和らげる生活から、痛みやストレスがない生活に変えていきましょう!
肩こりお悩みの方はこちらまで!