妊婦に起きる坐骨神経痛ご存知でしょうか?産後腰痛専門 下北沢JM整体院
妊娠中は坐骨神経痛になりやすいです!
こんにちは!あなたの痛みの原因を追求します!柔道整復師・スポーツトレーナー・下北沢JM整体院長の前村です。
今回は「妊婦に起きる坐骨神経痛ご存知でしょうか?」
今回は妊娠中に起きる坐骨神経痛についてですが、妊娠中のあなたは今、腰以外にもお尻や、太ももの裏・ふくらはぎにかけて痛みを感じていいませんか?
お腹が大きくなるにつれて、腰に負担がかかり、腰痛を起こすことがありますが、場合によっては坐骨神経が圧迫されることで坐骨神経痛を引き起こすことがございます。
今回は妊婦さんの坐骨神経痛セルフチェックをご紹介いたします!
妊婦さん向けのセルフチェック!!
お腹が大きくなり、突然激しい痛みが、腰やお尻、足に走るという妊婦の方は非常に多いです!
まずは自分でできる簡単なセルフチェックをしてみましょう!
◯腰だけでなく、お尻〜下半身にかけて鋭い痛みがある。
◯下半身に痛みやシビレなどの違和感がある。
◯仰向けで寝ている状態で、お尻や足に痛みがでる。
◯座り続けるのが辛い。
◯靴下を履く動作が辛い。
◯同じ動作が長時間できない。
これらの症状に思い当たる節がある方は坐骨神経痛の症状が出ている可能性がございます!
まとめ
当院では妊娠中・産後の坐骨神経痛の際に無理やりゴリゴリマッサージをすることはありません。
坐骨神経痛は本当に辛いです。
私が一緒に痛みを無くすお手伝いをさせて頂きます。
まずは一度当院にご相談ください。
腰痛でお悩みの方はこちら