下北沢jm整体院はどんな施術をするの?-その2
こんにちは!あなたの痛みの原因追求します! 柔道整復師の吉澤です!!!
以前、当院がどんな施術をするのかブログ更新させて頂きました。
当院は他の整体院と違い
痛みを取ることを前提とし
最終的にここへ来なくても良いお身体を作る!!!=卒業
をコンセプトにしてお客様と向き合っております。
その上で今回はより深く、どんな事をしているのかお話させて頂こうと思います!!!
この記事の目次
下北沢JM整体院の施術
下北沢JM整体院では
- 問診
- 検査
- 評価と説明
- 施術(運動療法)
- 再評価と説明
- セルフケア指導
ここまでをセットとし、一人一人にあったオーダーメイドでやらせて頂いております。
下北沢JM整体院としてコンセプトはもちろん同じですが、施術者である院長と私吉澤で少し施術は違う点もあるので、今回は少しご紹介させて頂けたらと思います。
院長(前村)の施術
柔道整復術.AKA-博田法.カイロプラクティック.運動療法.テーピング療法
これらを組み合わせた施術が前村院長の施術です。
カイロプラクティックは、関節の歪みを整える際に少し音がなりますが、痛みはなくそれ以外の施術もとてもソフトに行います。
特に、AKA-博田法は仙腸関節で有名な博田節夫先生が開発された安全安心な手技療法で、ほとんど何をされたか分からないうちに腰痛が楽になります。
様々な施術をお客様に合わせてご提供し、これも状況に応じてですが、最後にテーピング療法も施します。
キネシオテーピングと言われる肌に優しく、筋肉の代わりになったり、関節の安定性を出すことの出来るテーピングです。当院で使っているキロテープと言うテープですが、撥水性がとても高く、肌にも優しい為1?2週間程貼っていても問題ございません!!!
その為、次回ご来院まで良い状態をキープする為に施しております。
副院長(吉澤)の施術
柔道整復術.中川DC式モビリゼーション.運動療法.テーピング療法
これらを組み合わせた施術が吉澤の施術です。
院長と違うのは、中川DC式モビリゼーション。
アメリカのカイロドクターである中川貴雄DCの開発された無痛で安全な施術です。
関節の検査をしてから、動きにくい所を動かしていくことで、痛みを取るのが特徴です。
AKA-博田法と同じく、安全安心な施術であっという間に痛みを取る事ができます!!!
最後に、私もテーピング療法を必要に応じて施します。
これは往診先でのスポーツ選手メンテナンスの様子です。
テーピング療法で最後に締めています。
最後に
施術風景やご説明、いかがでしたでしょうか。
他より当院の施術が優れています!!!
と言った事を言うつもりは全くございませんが
当院はどこよりも
症状の説明と原因について詳しくお伝えしている自負はございます!!!
お客様の不安と痛み、下北沢JM整体院へ置いていってください。
お身体のお悩み、下北沢JM整体院で終わりにしませんか?
最後までお読み頂き、ありがとうございました!!!
腰痛の方はこちらから。
膝痛の方はこちらから。