ランニングの際の膝の内側の痛みはここを見てください!
ランニングの際に膝の内側痛くなる方急増中!
こんにちは!あなたの痛みの原因追求します! 柔道整復師・スポーツトレーナー 下北沢JM整体 院長の前村です!
本日は「ランニングの際の膝の内側の痛みはここを見てください!」
もうすぐお正月ですね!
お正月といえば、箱根駅伝など毎年楽しみにしている方も多いのではないのでしょうか?
この寒い時期でもランニングを趣味で行っている方は多いのではないのでしょうか?
そしてこの時期に多いのがランニング時の膝の内側の痛みなんです!
今日はこの膝の内側の痛みについてお話しさせていただきます!
膝の内側の筋肉の炎症?
膝の内側の代表的な痛みとして挙げられのが、鵞足炎です!
この鵞足炎は膝の内側についている三つの筋肉が炎症してしまうのが特徴です。
その為、この付近が痛みがあると鵞足炎と診断されがちなのですが、実は痛みの原因が他にある場合があるんです!
実際の原因は違う?
それは骨盤と股関節が深く関わっているのです!
実際にこの鵞足炎の方は骨盤の歪みと股関節が外に開いてしまっている方が多いのです!
この二つの状態を改善するだけで膝の痛みが軽減することがあるのです!
まとめ
この時期は寒さから筋肉が固くなり、膝の痛みが出やすい環境になっています!
まずは運動の際には、しっかりとアップしましょう!
今まで、膝への治療で、痛みが改善されなかった方は一度当院にご相談ください!
改善の糸口を私が見つけます!
そして、世田谷区下北沢での整体では当院でしか受けることができない施術もございます!
まずはお気軽にお問い合わせください!