坐骨神経痛にストレッチは悪化するって知ってますか?腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛 専門『下北沢JM整体』
ヘルニアや坐骨神経痛にはストレッチはよくないの?
こんにちは!あなたの痛みの原因を追求します!柔道整復師・スポーツトレーナー・下北沢JM整体院長の前村です。
今回のテーマは「坐骨神経痛にストレッチは悪化するって知っていますか?」
これまで多くの坐骨神経痛患者様の施術を行いました。
ある患者様から、「自宅でもできるストレッチを教えてください!」
このような相談をされた経験がある方もいらっしゃるでしょう。
ですが坐骨神経痛になったらストレッチは症状を悪化させる危険性があるのです!
大切なのはそのやり方が症状に合っているかが大切なのです!
ストレッチや体操でヘルニア・坐骨神経痛を治す!
最近のインターネットや書籍でも多く見かけます。
ですがこれらは、(その症状が改善した人もいる)というお話なんです!
ストレッチや体操がヘルニアや坐骨神経痛などに効果的という話ではないのです。
坐骨神経痛には特にストレッチはするな!
そもそも坐骨神経痛は筋肉などに圧迫されて起きてしまいます。
ストレッチなどで筋肉を無理にして伸長しまうとさらに症状を悪化させてしまう可能性が高いと言えます。
実際に当院の患者様でも毎日のストレッチにより、症状が悪化してしまったという人もいらっしゃいます。
もちろん症状によっては症状の緩和も見られる方もいらっしゃいます。
大事なのはその人がどのような状態になっているのかを知ることなのです。
追伸
下北沢JM整体では、患者様の骨格姿勢・筋肉状態・生活環境などから痛みの原因を探していきます。
手術をしても改善しない、デスクワークが出来ない、立ち仕事が辛い、朝起きるのが辛いなどの症状で様々な医療機関に通われている方で改善が出来ない方はまずは当院にお越しください。
痛みは取れないと諦めずに、まずは一度施術後の変化を手に入れてください!