あなたの腰痛は冷えが原因?
冷え性と腰痛の関係?
こんにちは!あなたの痛みの原因追求します! 柔道整復師・スポーツトレーナー 下北沢JM整体 院長の前村です!
本日は「あなたの腰痛は冷えが原因?」
冷え症は現代人に非常に多い症状と言えます!
腰痛も同様に現代人とっては切っても切れないものとなってきました。
冷え症の改善を調べていくうちに、腰痛と冷え性は深い関係があることがわかったんです!
腰痛の原因は冷えが関係している?
長年の腰痛に悩ませれている方で、体を温めると痛みが落ち着く方は冷えがかなり関係していると思われます!
冷えの状態は筋肉の血行が悪くなっている状態なので、硬くなっています。、その為に腰痛を引き起こすというわけです。
デスクワークなどでも同じことが言えます。長時間同じ姿勢でいると腰周辺の筋肉の血流が阻害されてしまいます。姿勢が悪く腰に負担をかけ続けた場合も同様に血流が阻害されて腰が痛むのです!
足が冷える・・・あれの可能性も?
下半身を温めると腰痛が緩和するようなら、腰椎ヘルニアもしくは坐骨神経痛の可能性があります。
ヘルニアや坐骨神経痛で足の冷感を訴える方もいらっしゃるのです!
実際には足が冷えているからではなく、腰の神経に障害が起きているため、神経の異常から、足の冷えを感じてしまうのです!
まとめ
大事なのは予防はあなたでもできるのです!
衣類や食事を少しでも気をつけてあげるだけで、改善が可能です!
ヘルニアや坐骨神経痛などの症状は自分で気づくことは難しいです。
もし、今日のブログを読んで、下半身を温めると症状が落ち着くようなら、まずは一度当院まで、お問い合わせください!
腰痛の方はこちら
https://jm-seitai.com/symptom_menu/腰痛
腰椎ヘルニアの方はこちら
坐骨神経痛の方はこちら