『坐骨神経痛』病院で改善しなかった方はみてください!
坐骨神経痛で痛み止めが効きませんよね?
こんにちは!あなたの痛みの原因追求します! 柔道整復師・スポーツトレーナー 下北沢JM整体 院長の前村です!
本日は「『坐骨神経痛』病院で改善しなかった方はみてください!」
今まで病院で受診され、改善されないと良く当院にも連絡がありましたが、大変多いのです!
病院で症状が改善されないなら整体なら治らないであろうと考えている方が多いのです!
例えば坐骨神経痛にも症状には大小様々な状態がございます!
病院で腰痛ヘルニアからの坐骨神経痛の診断を受け、症状が改善されないために当院に相談が来ることが多数ございます!
特に痛み止めが効果がないと相談されることが多いです!
それは原因が別に見られることがあるからなんです!
一番多い原因が梨状筋症候群です!
あなたはこんなことでお困りではないですか?
お尻から下が痛みや痺れがある
薬で症状が改善されない
ヘルニアの診断をされた
このような方は梨状筋症候群の可能性が高いです!
ですが梨状筋症候群はレントゲンやMRIでは写りません!
画像診断ができないのです!
この梨状筋症候群は湿布や電気などでは改善されないことが大変多いです!
梨状筋症候群は骨盤の歪みが関係しています!
骨盤の歪みは梨状筋の緊張を生んでしまうのです!
なので、殿部の周辺の筋肉のアプローチだけでは、梨状筋症候群は改善できないのです!
全身の骨格の歪みが更なる緊張を生んでしまうのです。
まとめ
坐骨神経痛は症状が改善できないと思っている方が多いですが、そんなことはありません。
状態を全身を診て、原因を探っていくことで、症状は改善が可能なのです!
まずは当院では初診の際にしっかりと検査を行います!
世田谷区下北沢では唯一の施術がございます!
まずはお気軽にご相談ください!
坐骨神経痛でお悩みの方はこちら!